上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先日
電気街を歩いていましたら
むかし銀行だった(多分)所が更地になって久しかったのですがニノミヤ跡地のようでした;;
銀行跡は四天王ラーメン横の駐車場だったっけ(記憶が薄れ…)
そこの一部に不思議な通りが出来ていました
その名も『パラソル通り』
名前からして意図が……わかりませんでした
最初はお古のカサとかを鉄組にくくりつけたりして手作りアーケードとか
作る企画なのかなと思っていましたがそんなことは有りませんでした
よくよく中を見てみると白ラインで区切っていて駐輪場かな…
トカ思いましたが自転車駐車禁止という張り紙が……
真ん中あたりには自動販売機がありなんぞこれ…とみまわすとなにやらお知らせがはっておりました
どうやら
1時間300円の時間従量制の
フリーマーケットスペースの模様です
以前からフィギュアなどの展示販売スペースとして30cm四方のアクリルブース
貸し出し店舗などがありましたが、それの大規模版のようですね
1日利用で2700円…~?出店時間制限からフルで使うと
10時間なので2700円だと300円割安ですが
うしろの
『~』が気になります、結局3000円と言うことでしょうか???謎です。
ただ何度か前を通りましたが知名度が低いのか、あまりにも情報不足なのか
出店されているところを見たことが有りません…
しかし家で余ってる大物パーツなどを売る用途に適して………
……
持ち運びとか、運ぶための車の駐車料金とか考えるとちょっとですね;;
そんな手間をするならヤフオクなどですまされそうです
小物等は先に紹介したアクリルブースで事足りますし、
ブースもせめて屋根が欲しいですね…
………うーむ…
ネット上でのやり取りではなくて人と接するやり取りを見いだせる何かで
出店すると良いのかな…と思いました
ハッ!!!
一人で即売会とか!!?(マテ
ちなみに主催の情報を元に検索してみましたが
この通りの公式ホームページらしき物は見つけることが出来ませんでした
(検索能力が無いとか言わないで;;;)
場所はこのあたりかな(グーグルマップ)大きな地図で見る
テーマ:関西地域情報(大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山) - ジャンル:地域情報
- 2008/12/18(木) 15:19:36|
- 大阪でんでんタウン
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
日本橋4丁目(堺筋西側)の旧「ニノミヤでんわ館」跡に、「パラソル通り」と名付けられたフリーマーケットスペースがオープンした。敷地中央...
- 2009/03/01(日) 23:50:42 |
- NIPPON-BASHI SHOP HEADLINE